jirikihongan-kaiun blog

国家公務員総合職・外務省専門職受験へのハードルを 少しでも下げたり、英語 や 多言語化に取り組みたい人へ大きな助けになるブログを目指します。

【外務専門職・東大京大英語】英文和訳(科学技術)

また 体調崩してました。すいません。ゆっくり 続けていきたいと思います。久し振りに いえろう へ行ってきました。いえろうラーメンを頂いてきました。チャーシューが レア・バラ・軟骨チャーシューの3種類最高でした。いつ食べに行っても高いレベルでのラーメンのサーブ、本当にいい店です。

f:id:jirikihongan:20171104092908p:plain

問い)

Strange to say, technology, although of course the product of man, tends to develop by its own laws and principles, and these are very different from those of human nature or of living nature in general. Nature always, so to speak, knows where and when to stop. Greater even than the mystery of natural growth in the mystery of the natural growth is the mystery of the natural cessation of growth. There is measure in all natural things in their size, speed, or violence. As a result, the system of nature, of which man is a part, tends to be self-balancing, self-adjusting, self-cleansing. Not so with technology, or perhaps I should say: not so with man dominated by technology and specialization. Technology recognizes no self-limiting principle – in terms, for instance, of size, speed, or violence. It therefore does not possess the virtues of being self-balancing, self-adjusting, and self-cleansing. In the subtle system of nature, technology, and in particular the super-technology of the modern world, acts like a foreign body, and there are now numerous signs of rejection.

 

奇妙な話だが、科学技術はもちろん人間が生み出したものでありながら、それ自体の法則と原理によって発展しがちであり、しかもその法則と原理は人間性と生物一般の本質のそれとは非常に異なっている。自然は常に、いわば、どこでいつやめるべきかを承知しているのである。自然界に見られる成長よりもさらに不可解なのは、その成長停止のほうである。自然界の事物にはすべて、その大きさ、速さ、激しさの点で、限度がある。その結果、自然の(この一部には人間も含まれる)体系には、自己の平衡を保ち、自己を調節し自己を浄化する働きを持つ傾向がある。科学技術の場合はそうではない。いや、科学技術と専門化によって支配されている人間の場合にはそうではない、と言うべきかもしれない。科学技術は、自己抑制原理を、たとえば、大きさ、速さ、激しさに関してはまったく認めない。したがって、科学技術には、自己の平衡を保ち、自己を調節し、自己を浄化するという長所もない。自然の霊妙な体系のなかでは、科学技術、それもことに現代の超高度技術は、異物のような作用をする。だからこそ、今日おびただしい数の拒絶反応が表われているのである。